会社案内

会社概要

会社名 長野電材株式会社/飯山精工株式会社

所在地

〒389-2234

長野県飯山市大字木島603番地 木島工業団地

設立

長野電材株式会社: 1973年5月1日

/飯山精工株式会社: 1984年1月19日

資本金

長野電材株式会社: 16,000,000円

/飯山精工株式会社: 25,000,000円

役員

代表取締役: 佐藤 顕治/代表取締役: 佐藤 顕治

取締役: 佐藤 均/取締役: 佐藤 均

取締役: 牧 俊捷

従業員数

長野電材株式会社:51名/飯山精工株式会社:11名

連絡先

TEL: 0269-62-5500

FAX: 0269-62-5192


品質方針

長野県 飯山市 長野電材 品質方針

ISO9001認証取得

長野電材株式会社は、ISO9001の更新審査を経て、 審査登録機関であるJIA-QAセンターにより認証登録の更新をしました。

登録事業所 長野電材株式会社
登録範囲

1. プラスチック成形品及び組立品の製造

2. プラスチック成形用金型の設計・開発及び製造

規格と

登録番号

品質マネジメントシステム  ISO9001:2015、JISQ9001:2015  登録番号:JQ0739H

登録証明書

品質マネジメントシステム  ISO9001:2015、JISQ9001:2015  登録番号:JQ0739H
品質マネジメントシステム  ISO9001:2015、JISQ9001:2015  登録番号:JQ0739H en

医療機器製造業登録証

長野県 飯山市 長野電材 医療機器製造業登録証

組織図

沿革

1973.5 前社長 佐藤昭三らが、長野県中野市に長野電材㈱を設立、資本金1,500千円
1973.8

飯山市木島に工場竣工

印刷回路基板の製造を開始

1973.9

資本金4,000千円に増資

1974.11

金型の製造を開始

1976.5

資本金8,000千円に増資

1976.6

プラスチック成形品の製造を開始

1976.12

飯山市木島に新工場完成、移転

1977.5

同上地に本社移転

1979.7

同上地に成形工場新築

1984.1

隣接地1,200坪、工場120坪を取得し金型工場を移転

同時に飯山精工株式会社(資本金10,000千円)を設立、同社に金型製造業務を移管

1984.3

資本金16,000千円に増資

1988.7

飯山精工㈱の資本金を25,000千円に増資

1988.8

成形工場1,375㎡新築

1992.8

事務厚生棟515㎡新築

1995.6

シンガポールに合弁会社N.D.Sを設立

2001.7

ISO9001認証取得

2001.8

LEDリフレクタ用フープ成形システム輸出開始

2004.4

誠和樹脂工業㈱を吸収合併

2006.3

PEEK製EDLCガスケットの量産開始

2010.10

PPS製ポンプ用ベーンの量産開始

2020.4

センサー自動インサート成形開始

2024.8

精密成形工場増設 稼働開始